2012年05月11日
つり革
今日も佐賀はさわやかなお天気ですね。
連休中に電車で武雄温泉に行き、武雄神社の樹齢3000年の大楠を見てきました。
その時に乗った電車のつり革が東京では見ないものだったので写真に撮りました。こちらではリング状のパイプにつり革がぶら下がっているんですね!面白い!
武雄神社の大楠は、本当に神々しくて心が清められるような気がしました。連休にも関わらず、TVで紹介されていたにも関わらず混雑なしで大満足の休日でした。佐賀はいいねぇ〜

大楠の写真も
連休中に電車で武雄温泉に行き、武雄神社の樹齢3000年の大楠を見てきました。
その時に乗った電車のつり革が東京では見ないものだったので写真に撮りました。こちらではリング状のパイプにつり革がぶら下がっているんですね!面白い!
武雄神社の大楠は、本当に神々しくて心が清められるような気がしました。連休にも関わらず、TVで紹介されていたにも関わらず混雑なしで大満足の休日でした。佐賀はいいねぇ〜

大楠の写真も
